商品情報にスキップ
1 19

1970年代半ば流通、VAT69(バット69)760ml, 43% #59

1970年代半ば流通、VAT69(バット69)760ml, 43% #59

通常価格 ¥25,000 JPY
通常価格 セール価格 ¥25,000 JPY
セール 売り切れ
配送料はチェックアウト時に計算されます。

このボトルは、VAT69(バット69)のブランド名が生まれた逸話の通り、100種の試作品の中から選ばれた69番目のバッティングで作られたブレンデットウイスキーです。その中でも最も評価が高い1970年代半ばに流通した貴重なVAT69のオールドボトルです。

ボトルは深緑色のガラス瓶で、首元に赤い蝋の封印が施されている点が、この時代のオールドボトルであることの確かな証拠となっています。ラベル上部には旧酒税法に基づく「ウイスキー特級」の印と管理番号が確認でき、当時の日本市場における正規輸入品であったことを示しています。ラベル中央にはブレンダーであるウィリアム・サンダーソン氏の署名が配置されており、製品の品質に対する誇りが感じられます。ボトルの形状は、この年代特有のずんぐりとした、丸みを帯びた形状をしており、力強い印象を与えます。

この時代のVAT69の味わいの骨格を支えるキーモルト原酒は、主にロイヤル・ロッホナガー蒸留所とグレネスク蒸留所のモルトで構成されていました。香りは古酒特有のとろみのある甘い香りに、熟れた果実や香ばしい麦芽のニュアンス、そして土っぽい、心地よいピート香が立ち昇ります。口当たりは粘性があり、しっかりとしたボディを感じさせます。黒砂糖やバニラのような濃厚な甘さと、スモーキーさが舌に染み込むように広がる力強いピーティーなコクが特徴的です。重厚なモルト感とほろ苦いピートがバランスよく調和しており、現行品とは一線を画すオールドスコッチならではの奥深さを堪能できる逸品です。このVAT69は、当時のウイスキー愛飲家を唸らせた、古き良き時代のブレンデッドの魅力を凝縮したボトルです。

オールドボトルにつき、液面低下やラベル状態に経年変化が見られる場合があります。コンディションをご確認のうえ、ご理解いただける方のみご検討ください。

  • 商品名:VAT69(バット69)
  • 種類:ブレンデットウィスキー
  • キーモルト原酒:ロイヤルロッホナガー(ROYAL LOCHNAGAR)、グレネスク(Glenesk)など
  • 熟成年数:不明
  • 容量:760ml
  • 度数:43%
  • 原酒の蒸留時期:1960年代以前
  • 流通時期:1970年代半ば以降
  • 当時の発売価格:約 4,150円
  • 注意①:当店では細心の注意を払い、商品を厳選しておりますが、本商品は製造から長い年月が経過しているため、当時の品質を完全には保持していない可能性がございます。そのため、品質にご満足いただけない場合であっても、ご購入後の返品および返金はお受けいたしかねます。誠に恐れ入りますが、あらかじめご了承のうえ、お買い求めくださいますようお願い申し上げます。
  • 注意②:古酒ウィスキー(オールドボトルウィスキー)は未開栓であっても、長い年月の経過により内容量が徐々に蒸発し、減少している場合がございます。当店では、ボトルの肩口(ショルダーライン)をひとつの基準とし、販売に適していると判断した商品のみを厳選してお届けしております。


    ■年齢確認にご協力ください。

    ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。
    ※20歳未満に対してのお酒の販売はいたしません。

低在庫:残り1個

詳細を表示する